プライバシーポリシー
Ann株式会社(以下「当社」といいます。)は、本プライバシーポリシーに従って、個人情報(個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)第2条第1項に定める個人情報を意味します。以下同じ。)を取り扱うものとします。
1.基本方針
当社は、個人情報保護法を遵守するとともに、組織体制を整備し、個人情報の適切な保護に努めて参ります。
2.個人情報の適切な取得
当社は、個人情報を取得する場合には、適性かつ公正な方法にてこれを行うものとします。 また、当社は、予め同意を得た場合または法令で認められる場合を除き、要配慮個人情報を取得しません。
3.適切な措置の実施
当社は、保有する個人情報に関し、合理的な安全措置をとることによって、不正アクセス、漏洩等を防止し、適切な措置をとるよう努めます。
4.利用目的
当社は、個人情報を以下の目的で利用します。個人情報保護法その他の法令により認められる事由がある場合、本人(個人情報保護法第2条第8項に定義される「本人」を意味します。以下同じ。)の同意がある場合又は別途利用目的を通知・公表している場合を除き、以下の目的以外に個人情報を利用することはありません。なお、当社が提供するサービスの利用規約等において、個人情報の利用目的を別途定めている場合には、当該利用目的も含むものとします。
情報の種類
利用目的
顧客情報、ユーザー情報
・当社のサービスにおける本人確認のため
・当社サービスを提供するため
・当社サービスに関する情報提供のため
・当社が運営する各種サービス(就活タイムズ、年収チェッカー、CareerMine 、SPI対策アプリ produced by CareerMine、面接練習アプリ produced by CareerMine、時事問題&一般常識対策アプリ produced by CareerMine、SPI対策問題集 produced by CareerMine、らくらく履歴書、ES Maker、ES添削アプリ)等ないしシステムに登録し、または当社と提携した国内及び国外の事業者または企業に情報を提供するため
・統計データ等、個人を特定できないデータを作成するため
・当社サービスを改善するため(不正行為の監視、対策等も含みます。)
・当社の新しいサービスを研究・開発するため
・契約、利用規約等で禁じている行為等の調査・対応のため
・当社及び第三者の商品等の広告・宣伝、販売の勧誘
・アンケート、キャンペーン等の依頼、連絡、プレゼント発送等を行うため
・お問い合わせへの対応のため
・上記目的に付随する目的のため
従業員情報
・労務管理、社内手続のため
・給与、賞与等の支払のため
・業務上の連絡のため
・官公庁への届出、報告等のため
・就業規則、雇用契約等で禁じている行為等の調査・対応のため
・上記目的に付随する目的のため
採用応募者情報
・採用選考、日程等のご連絡、採用結果の通知のため
・入社手続実施のため
・上記目的に付随する目的のため
業務委託先情報
・業務上の連絡のため
・業務委託料等の支払のため
・契約等で禁じている行為等の調査・対応のため
・上記目的に付随する目的のため
株主情報
・会社法その他の法令に基づいた株主管理のため
・株主への通知、連絡のため
・官公庁への届出、報告等のため
・上記目的に付随する目的のため
5.第三者提供
① 当社は個人情報保護法その他の法令により認められる場合、利用者の同意のない個人情報の第三者提供を行いません。当社は、個人番号及び特定個人情報(個人番号をその内容に含む個人情報をいいます。)については、法令で認められた事務のためにのみ利用し、法令で認められる場合を除き、第三者に提供しません。
② 利用者は、本プライバシーポリシーへの同意をもって、以下の第三者提供に同意します。
・当社の関連会社(Fiah 株式会社)への顧客情報・ユーザ情報の提供
・当社のサービス(就活タイムズ)にて提携している求人募集企業への顧客情報・ユーザ情報の提供
③ 当社は前条の利用目的を達成するため、本人の同意を得たうえで個人情報を外国の第三者に提供する可能性があります。
6.個人情報の取り扱いの委託
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取り扱いを外部へ委託する場合があります。この場合には、適切な安全管理が図られるよう契約により義務付けるなどすることにより、必要かつ適切な監督を実施します。
7.匿名加工情報
当社は、法令に従い匿名加工情報(個人情報保護法で定義する「匿名加工情報」をいいます。)を取り扱います。
8.個人情報の開示、訂正等の請求
当社は、保有する個人情報について、個人情報保護法に基づく開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去等の請求があった場合、請求された方が本人であることを確認した後、個人情報保護法に従って対応いたします。かかる請求を行う場合、第9項の窓口にご連絡下さい。
9.お問い合わせ窓口
本プライバシーポリシーや前項の請求に関するお問い合わせは、下記の担当窓口までご連絡下さい。
担当窓口連絡先 : info@ann.inc
10.クッキー及びGoogleアナリティクスの利用について
当社は、クッキーを使用しております。ブラウザーの設定により、クッキーの使用の制限等を行うことができますが、クッキーの使用を制限した場合、当社のサービスやウェブサイトでご利用いただくことができる機能が制限される可能性がある点ご留意下さい。また、当社は、ウェブサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しております。データの収集、処理方法等のGoogle Analyticsの詳細については、下記のURLをご参照ください。
https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/
www.google.com/intl/ja/policies/privacy/
www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/
11.本プライバシーポリシーの変更
当社は、必要に応じて、本プライバシーポリシーを変更することがあります。
以上
編集者
Yuka
2021年7月に入社し、CareerMineをはじめとする就活メディアの編集を手掛ける。 以前は広告代理店でメディアプランナーとして、広告やキャンペーンの企画を担当。 『SPI対策問題集』では掲載している記事のチェック、編集、ライター管理、コンテンツ制作などを行ってる。また自身もライターとして記事執筆も担当。
監修者
gen
1990年生まれ。大学卒業後、東証一部上場のメーカーに入社。その後サイバーエージェントにて広告代理事業に従事。 現在はサイバーエージェントで培ったWEBマーケの知見を活かしつつ、CareerMineの責任者として就活生に役立つ情報を発信している。 また自身の経験を活かし、学生への就職アドバイスを行っている。延べ1,000人以上の学生と面談を行い、さまざまな企業への内定に導いている。
>メッセージを読む
最新記事
適性検査とは?種類別の試験内容、問題傾向、おすすめの対策法を徹底解説!
【SPIテストセンター攻略法】特徴や問題例、対策法まで徹底解説!
SPIと玉手箱の違い|それぞれの特徴と問題例、対策方法まで解説!
【SPI対策アプリ】言語・非言語対策におすすめの無料・有料アプリ
【SPI勉強法】短期間で高得点!分野別・効率的なおすすめ勉強法
【SPIの制限時間】時間切れ対策と問題数、時間配分を徹底解説!
【SPIの性格検査とは?】問題例から対策用アプリまで徹底解説!
【SPI対策本おすすめ10選】24卒必見!対策本の選び方と注意点
【SPI対策】Webテストの種類と無料でできる練習問題サイト
SPIで電卓は使用できる?電卓問題と使い方、おすすめの電卓をご紹介!
SPI対策はいつから始める?必要な勉強時間と効率的な勉強法を解説!
【SPI突破のコツ】高得点を取るための言語・非言語・英語の対策方法
SPIの結果はいつわかる?確認方法や結果の使い回し方を徹底解説!
SPIの目安とは?高得点が取れているときの3つの指標とボーダーライン
SPIで落ちるのはなぜ?落ちる割合や原因、対策法まで徹底解説!
SPIのボーダーとは?テスト形式別のボーダーと突破するためのコツ
SPIの難易度は?テスト形式別・分野別の難易度と対策法を紹介
【SPI問題無料ダウンロード】SPI対策におすすめのサービス
【適性検査CABとは?】出題傾向と対策方法を例題を用いて徹底解説!
【適性検査GABとは?】出題傾向から対策法まで例題を用いて徹底解説!
【転職者向けSPIとは?】新卒向けSPIとの違いから対策法まで解説!
【SPI3とは?】対策のコツとおすすめの問題集&無料アプリを紹介!
SPIの非言語は難しすぎる?例題から高得点を取るための対策法まで徹底解説!
SPIが全く解けない理由は?合格するためのコツと対策方法を徹底解説!
【SPI構造的把握力検査とは?】出題パターンから対策法まで徹底解説!
【適性検査とSPIの違い】SPIの種類の違いや受検形式について徹底解説!
【Webテストとは?】就職・転職で求められる適性検査の種類と対策法を解説!
SPIの非言語は難しすぎる?例題から高得点を取るための対策法まで徹底解説!